10日間、女一人でニュージーランド南島を旅してきました。
わたしが行った街はこちら。
- クライストチャーチ
- テカポ
- マウントクック
- ワナカ
- クイーンズタウン
行き帰りのフライト時間を含めてちょうど10日間の旅。ワナカでトレッキングをしてサウナに行った7日目の記録です。
最後に、登山にかかった時間や標高差が載っているGPSのログを貼っています。
ニュージーランド ワナカでトレッキング「ロイズピーク」
今日は朝6時起きでワナカの一番の有名スポットともいえる登山スポット「ロイズピーク」でトレッキングをする。
標高差1,500mほどの「ロイズピーク」は往復約5〜6時間のトレッキングコースで、頂上からはワナカ湖やワナカの街並みが一望できる絶景が広がることで有名。
「ロイズピーク」で撮られた写真がニュージーランドの旅行パンフレット表紙になっていたりと、写真映えするスポットとしても知られている。
往復5~6時間でそれなりに体力がいるトレッキングコースなのだが、登り切った達成感と壮大な眺めは格別だったので、ワナカに行く人にはオススメしたい。
朝が早すぎてまだ宿のフロントが空いていなかったので、部屋の鍵をそっとフロントの目立たないところにおいて出かけた。

朝7時頃だったが、トレッキング入口にある無料駐車場にはすでに2、3台の車が停まっていた。
入口近くにある地図を見てみると、トイレは入口近くと山頂近くに二か所。(ちなみにぼっとん便所だった)
最初のトイレ近くに登山料を入れるボックスがあったので、2ドルを入れてさぁ出発!

高い木はまったくない開けた登山道。こんな景色がずっと続く。
斜度がキツイところが所々にあるので、ゆっくりゆっくりマイペースに登ることにした。
「少し息が上がるなぁ」と思って下を向いて歩いていて、ふと頭を上げてみると、

羊さんがこちらをみている!!
登山道の周りも羊が放牧されているエリアのようで、途中で何度か羊さんたちに会えた。

日差しを遮るものが全くないので、サングラスなどは必須!

最初の半分くらいまでは緑が多い登山道。基本は砂利道で、登山に慣れていなくても歩きやすい。

朝早いからか、誰にも会わない。一人登山だがニュージーランドには熊もいないし(いるのは羊だけ)、周りも明るいので怖くない。

ただ一人で黙々と登るだけだが、途中で景色が緑から黄金色に変わってきた。
登り始めてから2時間ほど経った。「頂上までまだかな?」と思っていたところ、女の人一人が下ってきたので聞いてみる。
「ここから頂上までどのくらい時間かかる?」
「あと30分くらいかな!」
ちょっと進むとビューポイントとトイレの案内が出てきた。

案内に従って進むと、

おおおーーー!!ここが有名な映えスポット!!
しかし、ものすごく強風!写真じゃ伝わらないけど、目を開けているのも大変なくらいの強風。

距離感も写真だと伝わりづらいが、かなり細い道で、右も左も急斜面の崖。
風が強いこともあり、少し高所恐怖症のわたしは一番先まで行けず…。半分くらいまででギブアップ。
ただ景色だけは存分に満喫しようと、ここに座って持ってきたサンドイッチを食べて休憩。休憩している間に厚い雲が通って、少し雪がチラつき始めた。
頂上までの道を再確認しに行ってみたら、今までの登山道とは違いかなり幅の狭い、すぐ横が崖のような道。

最高の景色もすでに見れたし、この先、頂上まで一人で進むのはちょっと怖いと思ってここで終了にし、下山した。
駐車場に戻ったのは10時半頃、これから登り始めようと準備している人を見守りながら私は次の目的地に向かった。
ワナカのトレッキングで実際にかかった時間
結局、有名な写真スポットまでのトレッキングは、往復で3時間45分ほどだった。

往復でかかった時間 | 3時間45分 |
距離 | 14.5km |
最高標高 | 1,470m(写真映えスポット) |
わたしは80%くらいまでしか登っていないが、確かに頂上まで行こうとしたら5~6時間はかかると思われる。
「キツイかどうか」は人によって感じ方が違うと思うが、定期的な運動習慣(ランニングやロードバイクなど)があるわたしは、ちょっと疲れるけど登りは一回も休まずに登り切れて、下山後も普通に観光できるくらいの疲労度だった。
ワナカで絶景の湖畔サウナ「The Secret Sauna」へ
下山後は、予約していたサウナ「The Secret Sauna」へ。
前日ワナカで行ったサウナが最高で、明日のトレッキング後もサウナに行こうと思い、昨日の夜にググって予約しておいたのだ。我ながら完璧なプランだったと思う。

ワナカの町から15分くらいのところにあるハウェア湖がバックに見える、最高の光景。
フランス人の女の子グループ、いつも来ていそうな雰囲気の地元の人と一緒に1時間のサウナセッション。
湖の水温は冷たくて「ととのう!」まではできなかったけど、外気温が涼しいのでちょうどイイ~~~。

サ室から見える景色が、もうほんとに最高で、1時間があっという間。
終わったあと、スタッフのお姉さんに「湖の温度ってどれくらいなの?」と声かけたら始まった雑談。
「どこから来たの?」
「仕事をしに来たの?」
話している間にお茶を出してくれたり、最後に写真も撮ってくれて、とてもいい体験だった。
名称:The Secret Sauna
住所:1208 Makarora-Lake Hawea Road Lake Hāwea, Wānaka 9382 ニュージーランド
ワナカからクイーンズタウンへ
サウナが終わったのは13時頃。
そのままレンタカーでワナカからクイーンズタウンへ移動。この日がレンタカーの最終日なのでクイーンズタウンで返却しなければいけない。

ちょっと疲れている中、くねくねした山道を車で走るのはかなり緊張。後ろからくる車に何度も道を譲りながら、ゆっくり走行で。
途中なんども眠気が襲ってきたので、いい景色が見られるポイントで冷たい空気を感じてリフレッシュしたり、アロータウンのカフェに寄ってコーヒーを飲んだり、と工夫しながらなんとか無事にクイーンズタウンに到着。
ガソリンスタンドでガソリン満タンにしてからレンタカー屋さんに行き、レンタカーも無事に返却。
レンタカー屋さんが近くのバス停まで車で送ってくれて、宿まではバスで移動をした。
今日は早朝から動いていたせいもあり、やはり地味に疲れていたのだろう。ドミトリーのキッチンでサクッと夜ご飯を作り、9時には寝た。
明日はクイーンズタウンで有名なハンバーガー屋さんと観光牧場へ行く。
コメント